MY GARDENING LIFE 一行日記+

住宅街の小さな庭で野生の生き物と親しむホームビオトープを手作りしています。

水無月 三十日 メダカ便り

以前メダカを差し上げたhttp://d.hatena.ne.jp/nami_eda/20120624#p1
Iさんからメダカ便りが届きました。水草が茂ってメダカが居るのか居ないのかよくわからないけれど、先日までは元気だったとのこと。青メダカが見えてますね。見た感じでは非常に良い状態だと思います。茂りすぎたマツモはこちらではあまり出回っていないので適当に切って誰かにあげても喜ばれるかもですね。たぶんそのマツモにはメダカの卵がついていると思いますけれど(^^)。そしてこの鉢にも蜂が来ています。蜂が出入りしてるとなると、Iさん宅の大きなサクランボの木もイラガ被害から今年は免れたかもしれません。


春に準備した稚魚容器http://d.hatena.ne.jp/nami_eda/20120602のメダカも大きくなってそろそろ窮屈になってきたかも。親の鉢に戻すと言っても、親の鉢でも稚魚が育っていると定員オーバーに・・・どこかに空いた鉢は、空いた水槽はないかなあ・・・だ・か・ら!採卵は計画的に!!なのです。何度同じことを繰り返すのか、反省してます、ホントです(^^;)。


コンデジで撮る動画にハマっています。そのうち動画でオープンガーデンしちゃおうかなー、と思っています。手ブレを克服できれば(笑)。
睡蓮鉢の白メダカです。親に負けないぐらい大きくなってきた子メダカです。しかしこのままで冬は越せないような・・。どう考えても過密なのに、水温40℃で酸欠にもならずこうも元気なのは水草のじゅうたんのおかげかなと思います。 

動画撮影の2時間ほど前にはいつもの?キジバトが水を飲みに来ていました。この鉢のメダカはいろいろな意味で強くて逞しいと思います。