MY GARDENING LIFE 一行日記+

住宅街の小さな庭で野生の生き物と親しむホームビオトープを手作りしています。

草花

寒い1日

先日はポカポカ陽気だったのに今日は真冬?ってぐらい寒くて体調崩しそう(^^ゞ 水仙が満開です。 ミニ水仙のティタティタ 房咲き水仙のグランドモナーク 遅咲きのクリスマスローズも開花中です。

キキョウが咲いています

今年はヤマザクラが育って日陰が増えました。打ち水すると風が通って気持がいいです。 ヒシの花が咲いています。小さくて一日花なので見逃すことが多いです(^^ゞ スイレンも咲いています。ご覧の通り今年も植え替えをサボりました(笑) 先日、法要で檀那寺へ…

今日も羽化

洗濯物を干そうとリビングの掃き出し窓を開けたら目の前にジャコウアゲハ(≧▽≦) 羽化後の翅を乾かしていました。後翅が尾状突起まで綺麗に伸びています(^^) 洗濯物の白いシャツに驚いて飛びましたが遠くへは行きません。まだ翅が柔らかいのでしょう。これまで…

韓流時代劇

遅ればせながら韓流ドラマにちょっとだけハマっています(^^; 将棋が見たくてabemaに加入したのですが最近は韓流の時代劇とか何度も繰り返し見ちゃってます。 U-NEXTは今はお試し期間ですが、無料期間が終わったらそのまま継続利用する可能性大です。 で、韓…

こぼれ種のビオラ

元プラ舟ビオトープのあった場所、今は市の土地になっている場所にビオラが生えてきました。こぼれ種が発芽したというよりも埋土種子が発芽したという感じでしょうか。植えたわけじゃないので契約違反にはならないと思います。土が流れないように土留めした…

クロッカス

クロッカスが咲きました。植えっぱなしでたぶん20年ぐらい(笑)。毎年、春だよ~と告げてくれます。 黄色のプリムラはたぶん4年目。この花も我が家の春告げ花です。 相変わらず人形遊び。シノダの四つ活人形を見つけて購入。股関節が壊れていたので修理しまし…

綿花

今日は朝イチで歯の定期検診へ。歯医者さん入り口の鉢植えで綿花の蕾が少し綻んでいました。清楚で綺麗な花でした(^^) うちのワタは夏の間にワタノメイガ(ハマキムシ)にやられて葉っぱがボロボロ(^^; 枯れそうで枯れずやっと復活して花もポツポツ咲き始めま…

オキナワスズメウリ

高所恐怖症の私が脚立を出したそのわけは・・オキナワスズメウリの収穫のため!ネットをはみ出してケーブルに蔓を巻き付けていたので無理矢理引っ張るわけにいかなかったのです。さらに、オキナワスズメウリに夏に発芽したフウセンカズラが絡み付いていたも…

お月見

ティータイムはお月見団子。関西風のお月見団子です。昼間はまだ暑かったので京焼きの平茶碗に薄茶をたてました。お花は、庭の秋草、ススキ、フジバカマ、キキョウを有田焼のぐい飲みに。跳ね兎が可愛いでしょう?(^^) 月見団子は三田青磁の亀皿に。兎と月じ…

フジバカマの刈り取り

葉を乾燥させるととてもいい匂いがするので一枝一枝しごいて葉を落としていきました。花はまとめて花束に。実?がはじけて綿毛が出ているのでふわふわ(^^) 来年もアサギマダラが来てくれますように。 広告が気になって有料ブログに切り替えました。さらに独…

はてなブログへ移行しました(^^)

ようやく重い腰をあげてブログへ移行しました。 これまではパソコンではてなダイアリーを書いていましたが、はてなブログはタブレットからでも編集できます。容量は1ヶ月300MB だそうです。画像を縮小したりしなくてもタブレットで撮った画像をポンと載せる…

シャボンソウ

グリーンスナップに↑シャボンソウをupしたら、興味を持ってくださった方がいらしたので、あまりテキトウなことは言えないなと思い、シャボンソウは本当に泡立つのか?試してみることにしました。以前、葉を手で揉んだ時は「泡立つ」という感じはしなかったよ…

フウセンカズラのタネで作るお雛様

寒さのためコタツモリです。フウセンカズラのタネを見ていたらお雛様の顔に見えてきて作ってみたくなりました。我が家で最小のお雛様です。人差し指の先に乗っかっています。 つまようじよりも少し着物が上に出るように巻きます。 完成したらスポンジや消し…

ミニシクラメン

5年目のミニシクラメン。某所で枯死寸前のところを譲り透けてなんとかここまで復活。花は蕾も含めて20本程度と少ないですが、塊茎は硬く大きさもあるので来年に期待です。花を撮るのに夢中になっていたら窓の外にヒヨドリが居ました!ナンテンを狙って来たの…

球根ベゴニア

ホームセンターの見切り品コーナーにてフォーチュンベゴニアという球根ベゴニアを発見。球根ベゴニアは過去に失敗しているので迷ったのですが、赤花と黄花を購入。4年目と5年目のシクラメンが順調なのでちょっと自信過剰になっているかも(笑)。 花をよく見る…

寒中お見舞い申し上げます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。パンジーの鉢の下は蓮鉢です。鉢にはメダカとそしてドジョウが棲んでいるのですが・・。ドジョウは元気かな?今年は蓮の花咲いてくれるかな?

ミニシクラメン開花中

4年目のミニシクラメンが開花中。一年中窓辺に置いているので葉が全部窓際に寄っています。万遍なく日が当たるように鉢を回せばよいのでしょうが、そんな面倒なことはいたしません(笑)。 塊茎がよく見えます。茎のようなものが3本出ています。以下引用『発芽…

プラ舟周辺 ルドベキア開花

ルドベキアの花が咲き始めました。夏らしい綺麗な花ですが、イラガがつくことがあるので接触注意の花なのです。

キキョウ開花

キキョウの英名balloon flowerの由来は写真左端の膨らんだ風船のような蕾の形状から。咲くときに「ぽん」といいそうな・・と歌ったのは加賀千代女。蕾は真上を向いているのに、花が咲くと横を向き、少しうつむき加減に咲くのが可憐でよいなと思います。さら…

プラ舟ビオトープ

プラ舟ビオ周辺がいつの間にか「ジャングル」になっていました(笑)。 こちらは昨年秋のプラ舟周辺。ルドベキアがこぼれ種でたくさん発芽しています。この苗がすべて冬を越すとは思っていませんでした(^^;)。 こちらは今年5月初めころ。 そして今。

伊勢ナデシコ開花中

伊勢ナデシコが今年も咲きました。 温帯睡蓮の白花が咲いています。網は鳥(セキレイ)対策です。

イトトンボ羽化

実家の石臼メダカ鉢(http://d.hatena.ne.jp/nami_eda/20170503)でイトトンボが羽化していました。 父がお昼寝中(真横で母もお昼寝中)にちょっと息抜きの散歩。そして携帯の電波が入るところで携帯チェック。川沿いを歩くと土手にホタルブクロが、とても綺…

アゲハ明朝羽化か?

アゲハの蛹、このようすだと明朝羽化すると思われます。そして明朝は粗大ごみの日。ギリギリセーフかアウトか。ゴミステーションの搬入は朝8時まで・・それまでに羽化するか?しないか?たぶん、するでしょう。たぶん。翅を乾かす時間も含めると、蛹の付いた…

ヒシが出てきました

ヒシは一年草の水草です。今年も無事に発芽しました。 ナガミヒナゲシが咲いています。繁殖力の旺盛な外来植物なので花が散った後の実は早めに摘み取ります。

プラ舟周辺 

2台目のプラ舟設置した頃、プラ舟周辺のグランドカバーにユキノシタを植え付けたのですが、環境に合わなくて枯れてしまいました。その後、ジャノヒゲを植えてみるとこれは順調に育って増えています。ところがそれ以上にルドベキアの勢いが凄い!ゲンペイコギ…

エビネ

地植えのエビネが今年は4株出ました。エビネは新芽の出る位置が毎年数センチ動くらしく、左は芍薬の根元に、右は山紫陽花の根元に侵入しちゃってます。前に前に出たがるエビネです。

寒の戻り

同じ場所で全く同じ動作をしていてまたやってしまいました(^^;)。ちょっと鉢を押して動かしただけなのに・・・。今年2度目の静養中。風は冷たいですが、地面は温かいのでしょう、クロッカスが咲いています。

インドアガーデン

http://d.hatena.ne.jp/nami_eda/20151016↑1年3か月前と比べると大きくなっています。丸鉢のダイソーで購入したパキラは高さ1mを越しました(^^)。角鉢のパキラは長女の部屋で瀕死の状態になっていたのを救い出してきたものです。やせ細っていますが、先端か…

卯月十九日 コウホネにカマキリの赤ちゃん

三斗甕のコウホネの水上葉にカマキリの赤ちゃんがいました。風に飛ばされたのでしょうね。落下点が水面ならメダカの餌になったことでしょう。葉の上に落ちたのは幸いですが、餌もないし、どうするの?ちびカマちゃん。 しょうがないね、今回だけだよ、と指に…

卯月十八日 ドクダミとアマチャ

ドクダミもアマチャも身近な薬用植物ですが、胃腸が弱い私は甘茶もドクダミ茶も飲む気にはなりません。では何のために植えているのか・・はい、可憐な花を観賞するためです、それだけ。でも、ドクダミの繁殖力は私の想像をはるかに超えていました(^^;)。一輪…