MY GARDENING LIFE 一行日記+

住宅街の小さな庭で野生の生き物と親しむホームビオトープを手作りしています。

コオロギ

エンマコオロギとオンブバッタの幼虫

黒い体に白い帯、エンマコオロギの幼虫が出てきました。いい声で鳴いてくれるので踏まないように気を付けなきゃ(^^) オンブバッタの幼虫も登場です。(赤花)イチゴの葉っぱを食べるのは止めて~(^^;

弥生二日 クスノキの新芽

鉢植えクスノキの新芽です。今年もアオスジアゲハが産卵に来てくれますように。 鉢植えのエビネはとうの昔に枯らしてしまいましたが(^^;)、地植えのエビネは健在です。赤い茎は芍薬の新芽です。 このところ、日が暮れるとユキヤナギの根元付近で虫が鳴いてい…

葉月五日 虫いろいろ

朝夕、エンマコオロギがよく鳴きます。いつもの年より多いようです。庭のカエルが減ったからかもしれません。そしてコオロギが多いことを関係があるかないかわかりませんが、ゴキブリも少ないです。今年は一度遭遇したのみ(^^;)。バックヤードで資源ゴミ(古…

コオロギとカマキリ

メダカに餌やりをしていたらコオロギと遭遇。終齢幼虫かな? 野菊のところで先日のチビカマキリ(5㎝)が朝食中。 アーチのヘデラのところにもカマキリが居ました。こちらは7cm大。

文月 廿四日 コオロギ

落ち葉を掃いていたら飛び出してきました。ツヅレサセコオロギでしょうか?家の前の空き地では毎日、秋の虫が美声を競うように鳴いています。今の声は何の虫?と聞かれるのですが、私もそんなに詳しくないのよね、聞かないで〜(^^;)。虫の声を集めたCDを持…

水無月 六日 エンマコオロギ

今年もエンマコオロギの子どもを確認。カテゴリーのコオロギをクリックすると毎年、ちゃんとこの時期に顔を見せてくれているのがわかります(^^)。プラ舟でセミの羽化を発見。ホトトギスの茎を上っていたのに途中からハナショウブの葉に移ってしまったんだね…

文月十六日 コオロギ

昨夜はエンマコオロギの声に誘われてに庭に出ました。月が綺麗でした。ツヅレサセコオロギが少し前からよく鳴いていました。一昨日あたりから、エンマコオロギも鳴きはじめました。いい声です。今年はスズムシ飼育はしていませんが、天然のエンマコオロギが…

エンマコオロギ

エンマコオロギが早くも出てきました。例年より1か月も早いのですが・・・。捕まえようとしたら跳んで逃げました。小さいのにジャンプ力はかなりのモノです。大きくなって秋にはいい声を聞かせてください(^^)。

旧暦水無月30日 エンマコオロギ 

28日に水やりをしていたらエンマコオロギに遭遇。 昨年と同日でした。http://d.hatena.ne.jp/nami_eda/20100728昨夜もセミが羽化していました。ついにこの夏の羽化は100を超えました。住宅街の小さな庭は花壇を残してセメント張りの部分も多く、どこにこれだ…

エンマコオロギの幼虫

18日に庭で見かけました。ちなみに昨年は14日でした。http://d.hatena.ne.jp/nami_eda/20090714天敵が多いから気をつけて〜。 今度会う時は涼しげな鳴き声を聞かせて頂戴ね(^^)。

モズのはやにえ コオロギ

モクレンの枝にコオロギが刺さっていました。モズのはやにえです。

エンマコオロギの幼虫(かな?)

朝から急な用事で出かけておりまして、遅いブランチを食べたのが午後2時(^^;)一息ついて、庭の水やりをしておりましたら、ピョンと飛び出た黒い虫。頭隠して尻隠さずの君は誰?大人のコオロギは秋になると庭で時々見かけますが、こんな小さいコオロギを見る…