MY GARDENING LIFE 一行日記+

住宅街の小さな庭で野生の生き物と親しむホームビオトープを手作りしています。

弥生 十七日 花ショウブ開花

メダカ鉢の花菖蒲が咲きました。http://d.hatena.ne.jp/nami_eda/20140508去年より3日早い開花です。3本立ちでしたが、1本は蕾の時にヨトウに食べられてしまいました。これからの季節、ヨトウムシには要注意です。睡蓮の蕾も夜のうちに食べられちゃいますからね。スズメが水を飲みに時々やって来ます。


毎年同じことを書いていますが、端午の節句の菖蒲湯に入れるショウブはサトイモ科のショウブという植物です。花菖蒲(アヤメ科)とは別のものですからお間違えなきよう。菖蒲湯用のショウブは「葉ショウブ」「匂いショウブ」「香ショウブ」など葉っぱだけを売っています。花のついている「花菖蒲」はお風呂じゃなくて花瓶に入れてくださいね(^^)。

これも耳タコでしょうが、サトイモ科のショウブは、メダカ鉢の水草セキショウとお仲間です。よく似た姿をしていますが、ショウブには中央に葉脈が一本あります。セキショウにも薬効がありますので、ショウブ湯にセキショウの葉を用いてもOKなのです。




ショウブじゃないのにハナショウブ。ランじゃないのにクンシラン、ってね。クンシランが満開です。