MY GARDENING LIFE 一行日記+

住宅街の小さな庭で野生の生き物と親しむホームビオトープを手作りしています。

水無月三日 台風一過、メダカ鉢

台風の雨は昨夜日付が変わるころにやっと止みました。(左)ミニ温室に貯まった雨(16日17時頃〜17日23時頃までの間に降った雨です)を見るとビックリです。こんなに降ったのはここに住み始めて初めてのことだと思います。(右)風でノウゼンカズラが倒れました。花が終わっていたので、半分ほどに切り倒しました。一から仕立て直しです。倒れたノウゼンカズラツマグロヒョウモン?が居ました。翅を乾かしていたのかな?しばらくして飛んで行きました。



豪雨にさらされたメダカ鉢は、イチョウウキゴケが減っていました。睡蓮の葉も少し傷んでいました。あとは落ち葉が浮いていたくらいで、とくに被害はなく、メダカたちは揃って元気です。どんなに雨が降ってもメダカは水草のかげや底のほうで、雨がやむまで大人しくしているんですね。今日は陽射しが戻ったので熱帯睡蓮、アサザガガブタが咲いています。



ティナは強い日差しで受けてご機嫌です(^^)。


ティナの向こうのほうでなんとクマゼミが羽化していました。こんなに時間に羽化することもあるのですね。真昼間ですよ?天候を感じて羽化を延期したものの、タイムリミットが迫って来て、夜まで待てずに羽化した・・とか?(←全く根拠のない単なる妄想です)



姫睡蓮も咲いています。



姫睡蓮は今年、何年振りかで株分けしたので花上がりがよいです。



心配していた蝶の幼虫も元気です。時間雨量33ミリのあの雨をこの小さな体で耐えたのだと思うと愛おしくて(笑)。立ち上がったアオスジアゲハの幼虫は龍の子のよう(笑)



そしてカマキリも元気です。クスノキの隣のクヌギの鉢植えに移動していました。この樹にはアリが多いのでそれを捕食しているのかもしれません。