MY GARDENING LIFE 一行日記+

住宅街の小さな庭で野生の生き物と親しむホームビオトープを手作りしています。

メダカの稚魚が大きくなってきました。

グリーンウォーターで育成中の稚魚です。およそ1cmほどになりました。ここまでは、じっと我慢の日々。黒白青緋入り混じって30匹ぐらいいるかと思います。容器の大きさは20cm×30cmの発泡スチロール容器で、置き場所は10時ごろまで太陽があたります。コレぐらいの大きさになると、引越しも可能です。6Lに30匹ですからこのままだと、稚魚の数は減る一方になります。たくさん増やす必要がない年は、そのままで減るにまかせるのですが、今年は、メダカを分けて欲しいと言われているので、数が減らないうちに、いくつかに分けて育て、急いで2cmサイズにしようかな、と思っています。

プラ舟で親と同居の稚魚は↑のようにすくすくというわけにはいきません。無事であれば1cmサイズの稚魚がたくさん泳いでいるはずですが、みかけるのは生まれたての赤ちゃんメダカばかり・・。つまり、稚魚は育っていない・・・10匹居る大人メダカの数を半分に減らさないと厳しいなあ。思った以上に大人メダカが長寿記録を更新中なのであります。

他方、大人メダカにお迎えが来て、とうとう最後の1匹になってしまったコウホネの鉢では、ここ数日、稚魚がたくさん泳ぎ始めました。命のバトンが次世代に手渡されたんですね。