MY GARDENING LIFE 一行日記+

住宅街の小さな庭で野生の生き物と親しむホームビオトープを手作りしています。

旧暦文月13日 真夏のメダカメダカメダカ1


毎日暑いです。そしてこちらは雨が降らない瀬戸内式気候です。私の記憶に間違いがなければ、学校が夏休み入ってからまだ一度も雨が降っていません。たしか、7月中旬に数回降っただけ・・・以来カラカラのギラギラです。毎日の水汲み(風呂→庭)が苦痛になってきました。

メダカ鉢の水も油断すると干上がります。毎日各鉢に水を1〜2リットル足してやるのですが・・汲み置きがない場合は水道水をジャバジャバと。本当はよくないのですが・・(^^;)。ちなみに今日の水温はというと39℃。メダカにとってはギリギリです。姿は見えませんが、餌をやるとクロメダカが3匹あがってきました。

こちら前回6月のメダカです。http://d.hatena.ne.jp/nami_eda/20110621


1匹減りました。日当たりが悪いので、睡蓮は葉っぱだけで花は咲きません。



こちらも1匹減っています。上と同じく日あたりが悪いので姫睡蓮は咲きません。



アオメダカが死んでしまったので、今年生まれたメダカを10匹ほど入れてあります。



アオメダカが減りました。ヒメダカは親3匹と産まれた幼稚魚がたくさんいます。真昼の直射日光が降り注ぐ場所に置いてあるからか、熱帯スイレンガガブタも毎日よく咲いてくれます。


イネのクロメダカは、水面を覆っていたアオミドロを取り除くと5匹居ました。小さいバケツには幼稚魚がいます。コウホネの鉢はクロメダカが3匹に減っていました。


ハスです。水深が咲く、足し水をサボるとすぐに干上がってしまいます。大きいメダカには厳しい環境なので、稚魚を入れています。