MY GARDENING LIFE 一行日記+

住宅街の小さな庭で野生の生き物と親しむホームビオトープを手作りしています。

あれこれ点検の一日、異常あったりなかったり。ビール減らそ。

イメージ 1

立春も過ぎたことだし、念入りにメダカの様子を見て回った。寒冷紗などで覆っている鉢は水がごっそり減っていたので足し水をする。水道水をそのまま入れても大丈夫だと思うが、念のため、雨水がたっぷり溜まった水瓶からもらい水。底に居るのかメダカの姿は殆ど見えず・・。写真はプラ舟ビオ。草はセキショウ。春になるとジュズダマが茂って水面はアサザでいっぱいになる。セキショウジュズダマもこのまま株分けしないと根が張ってメダカが泳ぐスペースが無くなるだろう。春先に思い切って底を浚えしなきゃ、だ。

昨夕のこと。出かけようとしたら愛車(ママチャリ)がパンクしていた、こんな時のために予備の自転車がある!私ってエライ~と調子よく予備自転車に乗って出かける。しばらく乗っていて気がついた。「ブレーキの音」が酷い。前も後ろもどっちもあのキーキーという音がする。(ううっ・・思い出すだけで鳥肌が立つ。)止まるたびに周りに迷惑そうな顔されるし、こっちも鳥肌立ってるし(笑)。というわけで、いつもの自転車やさんへ。きっと調整してくれると信じて疑わず持って行ったのだが、あっさり「これは直しても損、構造上の問題と素材の問題だから。」と言う。ええ~万が一のために買い置きしてあったもので、そんなに乗ってないのに・・・安物買いの銭失いとはこのことか。そして「おたくに薄いグリーンのブリジストンのがあるでしょ、あれどうしたの?あれに乗ればいいのに」ええっ~なんで知ってるの??あれブリジストンだったの??


というわけで、今日は、薄いグリーンの自転車を修理点検に持って行った。それにしても、5年前もに自分の店が扱った自転車とその買い手を覚えてるっていうのがすごいなあ。全部頭の中に入ってるんだろうか。お買い物してる間に、パンク修理、タイヤ交換、折れたスポーク交換、電球交換、チェーンの錆び落としなどなど・・・隅から隅までメンテしてくれた。やっぱり街の自転車さんは頼りになる。

人間ドックの結果が届く。連れの定期健診である。今すぐにどこがどうということはないが、やや気になる数値もあり、ビールを減らすよう進言(笑)してみよう。私のドック入りは来月。摂生しなきゃ。胃カメラも大腸カメラも御免だ。